2009年10月08日(木)
10月8日(木)~手作り手打ちうどん&2種パン~
昨夜からの台風通過で今朝は学校がお休みになるかどうか・・・
と微妙~~なところでした。
朝の8時を過ぎても警報が解除されなかったので、すっかり!!
お休みだと思って3人とものんびり~~ムードになっていたところへ~
ぎりぎりの 解除!
お弁当の用意もな~~んにもしていなかったので、急いで作って詰めました
ってことで~今日の画像はございません~~。
お昼に食べようと思っていたパンのご紹介をします~

子供たちが大好きなチョコパン&レーズンリンゴパン です
何日か前から、お兄ちゃんが手打ちうどんを作ってみたいと言い出しましたー。
うどん用の粉を購入して昨日の夕方からうどん作りをしましたよ
まずは~粉をコネコネ・・・生地を寝かして~
足で踏み踏み・・・
更に寝かして~
【お兄ちゃんが伸ばしてます】

生地を伸ばしていきます~。
【あーたんが丁寧に切ってます】

伸ばした生地を切っていきます。そして~たっぷりのお湯で湯がいていきますー。
だいたい13~15分くらい茹でました~。

ツヤツヤのおうどんの出来上がり~~
楽しく美味しく頂きましたよ
ランキングに参加しておりまーす ↓ぽちっとクリックしていただけたら
とっても励みになりますーよろしくお願いします
いつも応援ぽちっや拍手ぽちっを頂きありがとうございますー
と微妙~~なところでした。
朝の8時を過ぎても警報が解除されなかったので、すっかり!!
お休みだと思って3人とものんびり~~ムードになっていたところへ~
ぎりぎりの 解除!
お弁当の用意もな~~んにもしていなかったので、急いで作って詰めました

ってことで~今日の画像はございません~~。
お昼に食べようと思っていたパンのご紹介をします~


何日か前から、お兄ちゃんが手打ちうどんを作ってみたいと言い出しましたー。
うどん用の粉を購入して昨日の夕方からうどん作りをしましたよ

まずは~粉をコネコネ・・・生地を寝かして~

更に寝かして~

【お兄ちゃんが伸ばしてます】

生地を伸ばしていきます~。
【あーたんが丁寧に切ってます】

伸ばした生地を切っていきます。そして~たっぷりのお湯で湯がいていきますー。
だいたい13~15分くらい茹でました~。

ツヤツヤのおうどんの出来上がり~~

楽しく美味しく頂きましたよ


とっても励みになりますーよろしくお願いします






スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |